立教女学院の学費。小学校から大学までトータルでいくらかかる?

このページでは、立教女学院小学校の学費を解説し、大学まで通った場合の総額を公開しています。

人気の高い大学附属校ですが、その一方で授業料が高額なイメージもあります。

他の大学附属校と比較しながら立教女学院小学校の学費について解説します。




目次

立教女学院小学校の学費

立教女学院小学校の学費

2023年4月末現在の情報に基づいて作成しています。

まずは立教女学院小学校の1年次の学費等です。

・入学金 300,000円

・学費

授業料 648,000円

教育充実費 120,000円

・校納金

藤の会費(保護者の会)18,000円

藤の会費入会金 10,000円

給食費 121,200円

合計 1,217,200円

2年次以降は907,200円です。

立教女学院小学校6年間の学費等の総合計は、5,753,200円です。

他校との比較

これまでにこのブログで調べてきた大学附属校の1年次の学費等の合計金額を挙げてみます。

青山学院初等部1,376,000円 
※給食費は含まず
成蹊小学校1,415,840円
慶應義塾幼稚舎1,610,000円 
※給食費は含まず
慶應義塾横浜初等部1,870,000円 
※給食費は含まず

上記の学校と比べると、立教女学院小学校の学費等(1,217,200円)が最も安いようです。

授業料だけで比較してみましょう。

青山学院初等部810,000円
成蹊小学校730,000円
慶應義塾幼稚舎950,000円
慶應義塾横浜初等部950,000円

やはり立教女学院小学校の授業料(648,000円)が最も安いようです。

立女は制服もないし、安く抑えようと思えば安くすむかも…?!

すみれママ

お年頃の女子になると私服の方が高くつくと思うけどなあ…

立教女学院中学校の学費

立教女学院中学校の一年次の学費等です。

・入学金 250,000円

・授業料 600,000円

・教育充実費 156,000円

・生徒費 54,000円

・生徒会費 3,600円

・旅行積立金 60,000円

・藤の会入会費 10,000円

・藤の会費 18,000円

・同窓会費 6,000円

合計 1,157,600円

2年次以降は897,600円です。

立教女学院中学校3年間の学費等の総合計は2,952,800円です。

立教女学院高等学校の学費

立教女学院高等学校の一年次の学費等です。

・入学金 250,000円

・授業料 600,000円

・教育充実費 156,000円

・生徒費 52,975円

・生徒会費 6,000円

・旅行積立金 80,400円

・藤の会費 18,000円

・同窓会費 6,000円

合計 1,169,375円

2年次以降は919,375円です。

立教女学院高等学校3年間の学費等の総合計は3,008,125円です。

立教大学の学費

立教大学の4年間の納入金の合計額です。

2023年4月現在発表されている金額から試算しています。あくまでもおおよその金額とお考えください。

  • 文学部 4,780,000円 
  • 経済学部 4,748,000円
  • 理学部 6,452,500〜6,722,500円
  • 社会学部・観光学部 4,867,500円
  • 法学部 4,887,500円
  • コミュニティ福祉学部 4,794,000円〜
  • 経営学部 4,840,000円
  • 現代心理学部 4,996,000〜5,096,000円
  • 異文化コミュニケーション学部 4,793,000円
  • グローバルリベラルアーツプログラム 7,484,000円

最安値は経済学部の4,748,000円、最高値はグローバルリベラルアーツプログラムの7,484,000円でした。

立教大学の4年間の学費の総合計は4,748,000円〜7,484,000円です。

まとめ

立教女学院小学校6年間の学費は5,753,200円

立教女学院中学校3年間の学費は2,952,800円

立教女学院高等学校3年間の学費は3,008,125円

立教大学4年間の学費は4,748,000円〜7,484,000円

立教女学院小学校から立教大学まで通うと16年間での合計は16,462,125円〜19,198,125円です。

これまでにこのブログで紹介した成蹊、青山学院、慶應義塾と比較するとリーズナブルではありますが、在学中に一年間の留学が必須であるグローバルリベラルアーツプログラムに進んだ場合はかなり高額になります。

志望校選択の参考になれば幸いです。

created by Rinker
こぐま会
¥3,410 (2025/03/22 21:07:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,410 (2025/03/22 21:10:20時点 Amazon調べ-詳細)




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元塾講師、学校職員。
子どもの小学校受験の経験から
知育やお受験について発信しています。

コメント

コメントする

目次