授業料3万以下も!学費が安い神奈川のおトクな私立小学校4選

埼玉県私立小学校学費ランキング

このページでは学費が安い神奈川県のオススメ私立小学校を5校紹介しています。

これまで当ブログでは私立小学校の学費をいくつか紹介してきましたが、学費がかなり高額な学校が多かったので、今回は学費が安い学校を調べてみました。

神奈川県には私立小学校が多数あります。学費が高額な学校も多いですが、安価な学校もいくつかありました。

今回はそのうちオススメの5校を紹介します。

千葉県版と埼玉県版はこちらからどうぞ




横浜三育小学校

学校基本データ

住所横浜市旭区上川井町
スクールバスあり
青葉台駅、十日市場駅、三ツ境駅、桜木町駅より運行
給食なし
教育の特色キリスト教教育
少人数教育
英語教育
試験日程第1期入学試験日2023年10月22日
第2期入学試験日2023年11月19日

学費

入学一時金

入学金60,000円

施設拡充費60,000円

寄付金一口30,000円 五口以上(任意)

学費(月額)

授業料 27,000円

学校維持費7,200円

教育維持費4,000円

合計38,200円

※別途教材費・保護者会費・旅行積立金等徴収あり

38,200円×12か月=458,400円(年額)とです。

すみれママ

これまでこのサイトで紹介してきた学校の半額以下だね

横浜三育小学校では英語教育に力を入れていて、週2回、児童10名という少人数体制で英語の授業が行われています。在校中に英検準2級を取得する生徒もいるとのこと。

このような手厚い教育を行いながらもこの学費は大変な魅力です。

学費が安い理由について、横浜三育小学校のHPにはこのように記載されています。

入学時納入金や授業料が他校に比べて安いのは、本校がその母体であるキリスト教会の援助により維持・運営されているからです。




聖セシリア小学校

学校基本データ

住所大和市南林間
スクールバスなし
給食なし
アフタースクールあり
教育の特色表現、体験、個を生かす教育
試験日程A日程2023年10月18日
B日程2023年10月19日
C日程2024年1月28日

学費

入学金等

入学金 200,000円

学費(月額)

授業料 29,000円

施設設備費 10,000円

教材費 5,000円

保健費 500円

合計 44,500円

その他積立金・父母会費・光熱費がかかるため年額557,500円

聖セシリア小学校では、セシリアジュニアアカデミーという放課後の学習活動を行っています。英会話、体操教室、ピアノレッスン、スイミング(温水プール完備)、算数の中学受験問題の対策講座など無料~低価格で幅広く開講されているそうです。

これだけ学費が安いのに放課後活動まで充実しているのは驚きでした。

大西学園小学校

学校基本データ

住所川崎市中原区小杉町
スクールバスなし
給食なし
お弁当の注文が可能
教育の特色人格教育
少人数教育
試験日程2022年は10月、11月、12月に4度実施

学費

入学金等

入学金 220,000円

施設設備費 100,000円

入学準備費 20,000円

学費(月額)

授業料 30,000円

維持費 3,000円

教育管理費 6,500円

世話係費 2,500円

合計 42,000円

年額504,000円

1クラス20人の手厚い少人数教育が特徴です。

武蔵小杉駅から徒歩5分という好立地にもかかわらず大変リーズナブルな金額です。




湘南学園小学校

学校基本データ

住所藤沢市鵠沼松が岡
スクールバスなし
給食なし
お弁当注文が可能
購買部でおにぎりやパンを注文することも可能
アフタースクールあり
教育の特色個性を伸ばす教育
体験学習
試験日程A入試2023年10月17日
B入試2023年10月18日
C入試2023年10月28日

学費

入学金等

入学金 230,000円

施設費 190,000円

学費(月額)

授業料 35,000円

学習費 8,000円

施設維持費 9,000円

PTA会費 600円

食育推進費 500円

児童積立金 6,000円(宿泊行事等の費用)

スクールメールシステム利用料 264円

合計 59,364円

※任意の寄付金(1口5万円、なるべく2口以上)あり

年額712,368円

湘南学園の魅力の一つは2012年に完成した北欧風の明るくきれいな校舎です。

細かい費用なども含めた上でのこの金額なので、かなりリーズナブルではないでしょうか。




さいごに

本日は学費が安くおすすめの学校として横浜三育小学校、聖セシリア小学校、大西学園小学校、湘南学園小学校の5校を紹介しました。

どの学校も「安かろう悪かろう」ではなく、それぞれ特徴的な魅力があり、「どうしてこんなに安いの?」と調べながら驚かされました。

志望校選びの参考になれば幸いです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元塾講師、学校職員。
子どもの小学校受験の経験から
知育やお受験について発信しています。

コメント

コメントする