先日は洗足学園小学校の学校説明会に参加した記事を書きました。
本日は、洗足学園小学校の最大であり最強の特徴である中学受験についてまとめていきたいと思います。
このブログを読めばこんなことが分かります。
洗足学園小学校の進学実績ってどれくらい凄いの?
どうしてそんな進学実績を出せているの?
公立ではなく洗足学園小学校から中学受験をするメリットって?
難関中学校への合格実績
3人に1人が御三家レベル
まずは、洗足学園小学校の進学実績について説明しておきます。
2022年3月に洗足学園小学校のHPで発表された2021年度の入試結果をもとに、難関校と合格実績についてまとめてみました。四谷大塚の偏差値を参考に高い順に並べています。
学校名 | 偏差値 | 合格者数 | 進学者数 |
筑波大学付属駒場 | 73 | 3名 | 3名 |
渋谷教育学園幕張(女子) | 72 | 1名 | 1名 |
開成 | 71 | 7名 | 4名 |
桜蔭 | 71 | 2名 | 2名 |
渋谷教育学園幕張(男子) | 70 | 3名 | 0名 |
女子学院 | 70 | 5名 | 4名 |
筑波大学付属(女子) | 70 | 1名 | 0名 |
豊島岡女子学園 | 70 | 6名 | 2名 |
慶應中等部(女子) | 70 | 1名 | 1名 |
聖光学院 | 70 | 7名 | 1名 |
渋谷教育学園渋谷(女子) | 69 | 2名 | 1名 |
早稲田実業中等部(女子) | 69 | 3名 | 2名 |
麻布 | 68 | 1名 | 1名 |
雙葉 | 68 | 2名 | 1名 |
計 | 44名 | 23名 |
卒業生中73名中23名が御三家及びそれと同レベルの学校に進学しています。
約3人に1人が御三家レベルの最難関校へ進学していると言えるでしょう。
このほかにも、駒場東邦、慶應湘南藤沢、青学、白百合など御三家に次ぐ名門校や人気附属校への実績が多数あります。
中学受験に強い理由
全員が中学受験をする環境
教育熱心な家庭が集まる
説明会では校長先生が、
「全員が中学受験をする学校です」
「全員が難関中学校を目指すのでほぼ全員が塾には通います」
とはっきり言っています。
現時点で中学受験を迷っている家庭や、塾なしでゆるく受験をしたいという家庭は洗足とは合わないということですね。
絶対に難関中学校に進学させたいという意識の高い家庭だけが集まるので、当然進学実績も良くなるのでしょう。
みんなが頑張る環境
中学受験に向かって「みんなが頑張ろうという環境がある」というお話もありました。
目標に向かって全員が頑張り、学校も応援してくれる…。これは素晴らしい環境かなと思います。
私が通っていた公立小学校では、勉強ができる子を「がり勉」と軽蔑したり、教師が塾通いする子を否定したりということがありました。そのため私立中学校を受験することを最後まで隠していた子もいました。私自身も塾に通うことが恥ずかしくて隠していた時期がありましたね。
都内には中学受験が非常にさかんな地域もありますが、それでも100%ではありませんし、学校が受験のために特別な配慮をしてくれることはありません。
全員が中学受験という環境というだけで、洗足をはじめとする中学受験校に通うメリットは非常に大きいと思います。
中学受験に精通した教師による高度な授業
洗足学園小学校の教師は「中学受験の問題を研究している」ということもおっしゃっていました。
中学受験にどんな問題が出題されるのかを知り、それを意識した高度な授業をしているということですね。
公立小から御三家に行った方が、簡単な学校の授業を「退屈に耐える修行の場」なんて言い表していましたが、洗足ではそういったことはなさそうです。
オリジナルテキストや難易度の高い問題集
洗足学園小学校では、オリジナルテキストや難易度の高い問題集を活用しているという説明がありました。
お受験情報誌に「サピックスの問題集を活用している」と書いてあるのを以前目にしたことがあります。
他にも日記漢字や筆算検定、朝の読書などの独自の取り組みや宿題があるとのこと。
またICT機器を活用した授業も洗足の特徴です。
進路サポートルーム
卒業生の残した受験校レポートや成績に基づく資料を閲覧できる「進路サポートルームを開設した」というお話がありました。
これは親も入室できるのでしょうか?ぜひ入ってみたいですよね。
ちなみに、保護者向けとして、難関中学に合格した保護者による講演会が開かれたりと、中学受験へ向けて保護者へのサポートもあるそうです。
さいごに
中学受験は、遠くの私立小学校に電車で通わせるのではなく、近所の公立小学校に通って体力を温存し、塾でみっちり勉強させるのが一番良い、という話もよく聞きます。
しかし、3人に1人が憧れの最難関校へ進学できると思うと、ちょっと遠くても洗足へ…と考えたくもなりますね。実際に都心から多くの生徒が通っているそうです。
ぜひ参考にしてください。
コメント